メンテナンスを諦めるには、まだはやい!!準備をするだけでメンテナンスが格段に楽しくなる?!チェーンメンテナンス準備編

んにちは!

 

 

 

 

松本です!

 

 

 

 

前回は

チェーンメンテナンスが

重要であることをお話しました。

 

 

 

 

まだ読まれてないあなたのために

リンクを貼っておきます

是非、ご覧ください

 


alexr.hatenablog.com

 

前回に引き続き内容は、

チェーンメンテナンスのことになりますが、

 

 

 

 

今回紹介するのは

チェーンメンテナンスに必要なもの

を紹介します。

 

 

 

 

このことを知っていれば

 

 

 

 

あなたは、

そのままチェーンメンテナンスを

行えるでしょう!

 

 

 

 

前回の記事で、チェーンメンテナンスが

どれだけ重要なことか理解できましたよね?

 

 

 

 

しかし、

理解するだけでは

意味がありません!

 

 

 

 

チェーンは消耗品なので

メンテナンスをせずに

バイクに乗っていると

 

 

 

 

どんどん寿命が減っていきます。

 

 

 

 

そして、

チェーンメンテナンスの方法を

知っていたとしても

 

 

 

 

実際に何が必要か分からなければ

 

 

 

 

作業がスムーズに進まなかったり、

途中で諦めてしまい

 

 

 

 

メンテナンスそのものが

嫌になってしまいます。

 

 

 

 

一生懸命働いて

高いお金をかけて買った愛車の

 

 

 

 

「チェーンメンテナンスすらできない…」

 

 

 

 

なんて恥ずかしい思いは

したくないですよね?

 

 

 

 

逆にこのことを知っていれば

チェーンメンテナンスが

スムーズに進むようになります!

 

 

 

 

スムーズに進むようになれば

メンテナンスが楽しくなります!

 

 

 

 

楽しくなれば

メンテナンスを

またしたいと思います!

 

 

 

 

その繰り返しで

メンテナンスが楽しくなれば

 

 

 

 

愛車のメンテナンスなんて

簡単にできるようになります!

 

 

 

 

さらに、

チェーンメンテナンスを

自分でできるようになれば

 

 

 

 

チェーンの破断や

大きな事故を未然に防ぐことができます。

 

 

 

 

と、いうことで

チェーンメンテナンスに必要なもの

を紹介していきます!

 

 

 

 

①ブラシ

 

f:id:ALEXR:20180816045921j:plain

 

ブラシは

チェーンの汚れを落とせれば

何でも良いです!

 

 

 

 

最悪の場合

歯ブラシなどでも代用可能です。

 

f:id:ALEXR:20180816050347j:plain

 

このような

コの字型の専用ブラシも

あると便利です。

 

 

 

 

②チェーンクリーナー

 

f:id:ALEXR:20180816050750j:plain

 

チェーンクリーナーは

チェーンを掃除する時に使用します。

 

 

 

 

種類によっては

ブラシ付属のものもあります。

 

 

 

 

③チェーンルブ

 

f:id:ALEXR:20180816051534j:plain

 

チェーンルブとは

チェーンに注ぐ油(オイル)

になります。

 

 

 

 

注:決して錆び落としは使用しないこと!

  チェーンを痛めて破断の原因になります!

 

 

 

 

④ウエス

 

f:id:ALEXR:20180816052153j:plain

 

エス

チェーンの汚れを落とすために

使用します。

 

 

 

 

⑤リアメンテナンススタンド

 

f:id:ALEXR:20180816052733j:plain

 

リアメンテナンススタンドは

チェーンメンテナンスの作業効率を

高めるために必要です。

 

 

 

 

センタースタンドがある愛車

であれば必要ありません。

 

 

 

 

⑥軍手

 

f:id:ALEXR:20180816055314j:plain

 

軍手は

怪我を防止するために必要です

 

 

 

 

注:手が巻き込まれ

  指が切落される可能性があるため

  必ず用意してください!!

 

 

 

 

以上6つが

チェーンメンテナンスに必要なもの

となります。

 

 

 

 

ここまで読んでくれたあなたは

 

 

 

 

実際に上記のものが全部揃ってあるか

確認してみてください。

 

 

 

 

1つでもない場合は

Amazonなどで探してください。

 

 

 

 

そうすればきっと

怪我をせず、楽しく

チェーンメンテナンスができるでしょう!!

 

 

 

 

チェーンメンテナンスをして

事故やけがのない、

最高のバイクライフを送りましょう!!

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が良かったら読者登録よろしくお願いします!